CAREER キャリア

TOP>Career

行動すればあなたが変わる

当社では、社員一人一人のキャリア形成を大切にしています。そのため、社員の「なりたい」を叶えるためのサポート体制が整っています。HROTTIで行動を起こすことで、ワンランク上の自分に会いに行きませんか。

HROTTIではこんな経験ができます

企業のDX推進に
貢献できる

エンジニアとして
成長できる

大手企業のプロジェクトに
参画できる

どうしてHROTTIでは成長できるのか?

当社では充実した研修制度に加え、独自の評価制度を採用しています。その他、本部ごとに勉強会を実施しています。これらを実施することで、一人一人のスキルアップを図るとともに、組織全体の成長に繋がっています。ここでは、それらの詳細についてご紹介します。

キャリアを後押しする支援

結果とプロセスの両方を考慮した評価制度

当社では業績結果に加えて、プロセスも評価対象です。そのため、再現性のあるプロセスを生み出すことができる方が最高評価を得られる仕組みです。これにより、結果を出すためにはどうすべきかを深く考えるようになるので、エンジニアとしてだけでなく、一人前のビジネスマンとして成長することができます。

プロフェッショナル役職制度

当社ではプロフェッショナル役職制度を採用しています。これは、能力、スキル、マネジメントスキル、経験に基づき、役職を決定すると言うものです。各役職に応じて、一人一人が正しい方向に成長できるように軌道修正してくれると言った手厚いサポート体制が整っています。エンジニアとして、管理職として、人として、それぞれのステージから更に飛躍できる指導を受けることができます。

勉強会

本部では、毎週決まった日時に定例ミーティングを行っています。そこでは、進捗状況の確認でだけでなく、時には勉強会を実施しています。勉強会では、事業部目標を達成すること、そして日々の業務に役立つことを目的とした内容をピックアップし、社員が主体となって意欲的に学ぶ場となっています。

研修制度

AWS研修

基礎知識を学ぶ座学や実践を用いた演習などを通して、AWSアーキテクチャを用いたクラウド環境の基本的な構築方法や、AWSを用いる際の最適化方法の習得を目指します。

POINT01.

認定スクラムマスター/Certified ScrumMaster®取得支援

認定スクラムマスター/Certified ScrumMaster®は、Scrum Alliance®が提供する認定資格です。 この認定は、スクラムフレームワーク、チームメンバーの活動や役割などを深く理解するのに役立ちます。この認定を取得することで、スクラムチームが協力して最高レベルで実行できるようになります。

POINT02.

オンボーディング研修

ご入社後、なるべく早い段階で、当社に適応していただくために、中途採用の方にも1週間のオンボーディング研修を実施しています。ビジネスプロセスや他事業部の業務内容を理解するための様々な研修が用意されており、当社理解を深めることに繋がっています。

POINT03.

キャリアップの一例

エンジニア(メンバー層)として入社

シニアエンジニアに昇格

プロジェクトリーダーから指示を受け、詳細設計やコーディングを行います。また、メンバー層に指示を出すようになります。

プロジェクトにチームリーダーとして参画する

業務分析、要件定義、概要設計、進捗管理、新技術導入を行います。研修を受講し、上長にサポートしていただくことで、プロジェクトマネジメントスキルを習得します。

プロジェクトマネージャーやスクラムマスターとしてプロジェクトに参画する

システム開発の総責任者として、プロジェクトの予算や納期、品質、人員の管理を行います。また、プロジェクトを把握し、ビジネスコミュニケーションを習得することで、顧客への提案も行えるようになります。

より高みを目指したいエンジニアへプロジェクトマネージャー採用

ENTRY 選考について・エントリー

BRAND NEW “YOUR FUTURE”